ボーダレス・アートミュージアム NO-MA

  • Japanese
  • English
  • 中文
  • 한글

お知らせ

  • HOME
  • > お知らせ一覧
  • > 【アール・ブリュット国際フォーラム2016】フォーラムにグギング美術館館長ヨハン・ハイラッハー氏が登壇します。

お知らせ

【アール・ブリュット国際フォーラム2016】フォーラムにグギング美術館館長ヨハン・ハイラッハー氏が登壇します。

お知らせ一覧に戻る

アール・ブリュット国際フォーラムを
2016年2月、滋賀・大津で開催いたします。

日にち:2016年2月5日(金)~7日(日)
会 場:大津プリンスホテル  コンベンションホール淡海

今回は、フォーラムに登壇していただくグギング美術館をご紹介します。


<写真は、芸術家の家 マリア・グギング>

オーストリアのウィーン郊外にある「グギング芸術家の家」は、精神科医のレオ・ナヴラティル博士によって創設された、アーティストがともに生活をしながら創作活動をする場です。

上の写真は、芸術家の家の外観です。このインパクトのある建物は、一度見たらなかなか忘れられません。この絵もここで生活をするアーティストが描いたものです。
1981年に創設された芸術の家では、元マリア・グギング国立神経科病院の敷地内にあります。これまで多くの作家によって、純粋で力強い作品が生み出されてきました。
そして芸術家の家の近くに、小児科等であった建物を改修してグギング美術館が2006年に開館しました。


今回は、このグギング美術館からヨハン・ハイラッハー氏Johann Feilacher(グギング代表、精神科医)が来日し、グギングの作家たちやグギングでの取り組みを話していただきます。

また、同時開催する展覧会「images展」では、このグギング美術館の作品も展示します。ぜひ圧倒的な力と魅力を持つ作品を実際にご覧いただき、講演をお聞きください。


August WALLA 「FRAU ELLFRIEDE FRANEK.!」1995


Johann HAUSER 「Woman」1971


Oswald TSCHIRTNER 「Crabs」


Johann GARBER 「STADT BIELEFELD DEUTSCHLAND」1995

国際フォーラムの入場は無料です。(展覧会は入館料500円が必要です)
予約の必要はありません。当日、会場へ直接お越しください。

国際フォーラムの詳細はこちら

【お問い合わせ】
社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~法人本部企画事業部
TEL0748-46-8100 FAX0748-46-8228 URL http://no-ma.jp/old

主催:アール・ブリュット魅力発信事業実行委員会
共催:独立行政法人国際交流基金
助成:平成27年度文化庁 地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業

お知らせ一覧に戻る