ボーダレス・アートミュージアム NO-MA

  • Japanese
  • English
  • 中文
  • 한글

お知らせ

  • HOME
  • > お知らせ一覧
  • > 「東京2020大会・日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル-グランドオープニング-」に関する共同記者会見が開催されました

お知らせ

「東京2020大会・日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル-グランドオープニング-」に関する共同記者会見が開催されました

お知らせ一覧に戻る

「東京2020大会・日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル-グランドオープニング-」に関する共同記者会見が開催されました!

A joint press conference on “TOKYO 2020 & Japan Cultural Expo Disabled People’s Arts and Culture Festival -Grand Opening-” was held!


本日(令和21月7日)、27日~9日にびわ湖大津プリンスホテルで開催される「東京2020大会・日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル-グランドオープニング-」に関する共同記者会見が、滋賀県庁記者会見室にて行われました。

冒頭、「2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた障害者の文化芸術活動を推進する全国ネットワーク」の久保厚子会長からご挨拶があり、「障害のある人の内から生み出される文化芸術を国内外の多くの人に発信し、障害のある人に対する理解が進み、共生社会につながる流れを障害福祉の先進県である滋賀からスタートしたい」という熱いメッセージが語られました。

「障害者の文化芸術国際交流事業実行委員会」の北岡賢剛実行委員長からは、グランドオープニングの概要が説明されました。障害者の文化芸術に関するイベントとしては、過去最大規模であるばかりではなく、“日本人と自然”をテーマにしたアール・ブリュット展や全国各地の出演団体による舞台芸術公演、国内外の著名人によるワールドフォーラム、障害の有無に関わらず参加者が一緒に映画を楽しむバリアフリー映画祭、日本のアール・ブリュットが生まれる地域を感じる体験プログラムという、質的にも過去に例のない実験的な試みへの挑戦であることが語られ、「行政と現場が一体となり、障害のある人の文化芸術を推進し、共生社会の実現に向けたスタートとしたい」と締めくくられました。

今回のイベントで特に力を入れている点の一つとして、滋賀を訪れていただいた多くの方、特に駅からの移動やイベント参加に対する配慮を要する方々への「おもてなし」の充実です。参加していただいた全ての方々に、「滋賀に来てよかった」と感じていただけるよう、主催者のみならず、行政、交通機関や会場等、関係する機関が十分な連携を図っていく必要があります。同時に、町の人々が、参加者や出演される方々を笑顔で出迎え、会話を交わし、温かく見送ってくださる地となるよう、広く情報発信したり確実に準備を進め、開催の趣旨を滋賀県民の皆さまに広く知っていただくことが大切です。

記者会見に出席された三日月滋賀県知事からは、「開催県として、最大限バックアップします!」という力強い言葉をいただきました。ちょうど1カ月後に迫ったグランドオープニング。これまでの成果を集結させるとともに、本フェスティバルを今後2年かけて全国展開を図る予定で、本事業の取組の中から「共生社会の実現」という未来に続くレガシーを創造し、蓄積していくプロジェクトとなることが強く期待されます。

A joint press conference on “TOKYO 2020 & Japan Cultural Expo Disabled People’s Arts and Culture Festival -Grand Opening-” taking place February 7 – 9 at the Lake Biwa Otsu Prince Hotel, was held today, January 7, 2020.

Ms. Atsuko Kubo, the Chairperson of the “National Network for Promoting Arts and Cultural Activities of Disabled People towards Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Games” started by giving a warm message saying, “I want to send this message to as many people as possible to advance the understanding of people with disabilities and start a movement that leads to a symbiotic society from Shiga, a prefecture that has developed an advanced disability welfare system.”

Mr. Kengo Kitaoka, the Chairperson of the “International Exchange Program Executive Committee for Disabled People’s Culture and Arts” presented an overview of the Grand Opening event. He mentioned that, not only as a cultural event of unprecedented scale for people with disabilities, this event also features an Art Brut exhibition on the theme of “Humanity and Nature in Japan” and performances by performing groups from all around Japan, a World Forum by prominent names from Japan and abroad, a Barrier Free Film Festival where participants with or without disabilities can enjoy watching movies together, and an experience-based program where participants can get a feel of the areas in which Japan’s Art Brut is created, stating it as a challenge of an experimental undertaking also unprecedented in quality. Mr. Kitaoka concluded his explanation by emphasizing the need for “unity between the government and workplaces to start and promote the cultural and artistic activities of people with disabilities to realize a symbiotic society”.

One of the main points of this event is to improve “hospitality” for the many participants who will visit Shiga, especially those who require assistance in going from the station to the venue. Not just the organizers but related organizations, such as the government, transport facilities, and venues, need to cooperate to ensure everyone who participates in this event can feel “happy to come to Shiga”. At the same time, it is also important to disseminate information, prepare the event well, and make sure that all the town’s residents know about this event so they can welcome the participants and performers with a smile, exchange conversations, and send warm feelings when they leave.

Mr. Taizo Mikazuki, the governor of Shiga Prefecture who was also present at the press conference, gave an encouraging message promising to “provide the best possible support as the host prefecture”. The Grand Opening is only one month from now. In addition to consolidating the achievements that have been made so far, the festival is expected to further expand nationwide over the next two years to create and build the legacy of this project, which is “realizing a symbiotic society”.

 

お知らせ一覧に戻る

ご展覧会情報

次の展覧会

2023年5月以降の展覧会情報については、新サイトをご覧ください

https://no-ma.jp/

  • NO-MA 公式 twitterページ
  • NO-MA 公式 Facebookページ