ボーダレス・アートミュージアム NO-MA(ノマ)

【お知らせ】

2025年04月28日

ケアしあうミュージアムで実施した「盲ろう者と学生によるまち歩きの取り組み」をアーカイブサイトに公開中

NO-MAを中核館として、文化庁の「Innovate MUSEUM事業」に応募して実施した「ケアしあうミュージアム」の取り組みを、NO-MAアーカイブサイト内にて公開しています。
令和6年度に取り組んだのは「盲ろう者と学生によるまち歩きワークショップ」。目と耳の両方に障害のある盲ろう者と5名の学生、支援者、ディレクター、デザイナーが検討委員会を組織して、盲ろう者の知覚世界を知るまち歩きを考案し、実施しました。取り組みの中で、盲ろう者の暮らしを学ぶ機会があり、サイトでもまとめています。ぜひご覧ください。

「ケアしあうミュージアム ~盲ろう者と学生によるまち歩きの取り組み~」サイト

まち歩きワークショップの光景
まち歩きワークショップの様子
まち歩きワークショップの様子
まち歩きワークショップの様子
まち歩きワークショップの様子
まち歩きワークショップの様子