現在開催中の「快走老人録Ⅱ-老イテマスマス過激ニナル—」展も初日から1週間を迎えました。
庭に展示されたカカシに驚かれたり、白井貞夫さんの数十年かけて集めたコレクションの多さと収集内容の膨大な数に感嘆したりと出展者の皆さんの快走っぷりに、とても楽しそうに鑑賞されているのが印象的です。
今回は、NO-MAの2階にあるライブラリーコーナーにて展示されている写真についてご紹介です。
並んでいる写真はおじいさんやおばあさんの写真のようにも見えますが、とてもカラフルなおじいちゃんとおばあちゃんですね。
写真は、文化、福祉、暮らしなどをテーマに様々な体験を提供する学びのフェスティバル「しが …
8月のゲストは、美術家で成安造形大学名誉教授の今井祝雄さんです。今週は、10年間支えて来てくださったNO-MAについて、そしてアール・ブリュットをどうとらえるかについて、お話しいただきます。
美術家としての立場から考えるアール・ブリュットについて、スランプだった時代とともにお話しいただきました。そしてそこからNO-MAの10周年と現在NO-MAで開催中の「快走老人録Ⅱ~老ヒテマスマス過激ニナル~」について話題は及びました。
最後は、NO-MAが今後どうあるべきか、とても示唆に富んだ提言をいただきました。
放送をお聴き逃しの方、カバーされていないエリアにお住いの方も …
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAは開館以来、滋賀県施設合同企画展を開催しています。
今年は、第11回を迎えます。
この展覧会では、滋賀県内を中心とした障害者施設の施設職員とNO-MAで実行委員会を構成し、展覧会をつくりあげていきます。今年も魅力的な作品が集まり、先日は作品の写真撮影を行いました。
(カメラマンの大西暢夫さんに撮影していただきました)
月1回の実行委員会に、実行委員は施設での勤務後、あるいはお休みのところ参加しています。
作者や作品の一つひとつの魅力を引き出せる展覧会にしていくために、実行委員会で考えている最中です。
随時、展覧会情報をお知らせいた …
8月9日(土)より開催しております「快走老人録Ⅱ-老イテマスマス過激ニナル」展の展覧会カタログが完成いたしました。
執筆者には、NO-MAアートディレクターはたよしこ、NO-MA学芸員藁戸さゆみの他、成安造形大学名誉教授今井祝雄氏、アートジャーナリスト山下理加氏、宮城県立美術館副館長三上満良氏にご執筆頂きました。
NO-MA会場にて販売しています。
NO-MAにお越しの際は、こちらのカタログも手に取ってご覧ください。
「快走老人録Ⅱ-老イテマスマス過激ニナル」展 カタログ 価格:1,000円
…
8月のゲストは、美術家で成安造形大学名誉教授の今井祝雄さんです。2004年のNO-MA開館以来、ずっとその運営を支え続けてくださり、ご自身の創作活動のみならず、成安造形大学でも教鞭をとられてきました。国際的に活躍する現代美術作家である今井さんから、いま日本で高い関心を集めるアール・ブリュットの可能性を、NO-MAの10年を振り返りながらお話いただきます。
今井祝雄さん
17歳という若さでデビューした今井先生が、美術に出会ったきっかけから、
お話はスタート。実はすでに小学生の時に巡り会っていたという驚きのエピソードも。
具体での活躍、1979年からずっと制作されている …
大阪府茨木市にある精神科病院 茨木病院。
同じく精神科病院である大阪府堺市の浅香山病院と連携して、院内で写真展を開催しました。
写真家の大西暢夫さんが撮影した患者さんの写真を、職員と患者さんが協働で展示するというこの試みの一端を現地取材しました。(同様の展覧会が過去に浅香山病院で複数回開催されています。今回の写真展は浅香山病院と茨木病院のコラボ写真展として開催されました。)
ココ今ニティー写真展の会場風景。患者さん、地域の方、看護師さんなど、たくさんの人が訪れていました。
当日は、浅香山病院のみなさんも応援に駆けつけていました。
写真展のタイトルの命名者、浅香山病 …