ボーダレス・アートミュージアム NO-MA

  • Japanese
  • English
  • 中文
  • 한글

ブログ

Dec

26

平成27年4月採用 正規職員(法人本部企画事業部)募集のお知らせ

カテゴリー: NO-MA ニュース, お知らせ, ブログ | 平成27年4月採用 正規職員(法人本部企画事業部)募集のお知らせ はコメントを受け付けていません
平成27年4月採用 社会福祉法人グロー 正規職員(法人本部企画事業部)の求人情報をお知らせします。

職種:自立生活支援員
職員区分:正規職員
業務内容:障害者等の芸術作品および表現活動に関する業務、モデル的福祉サービスの実践および研究に関する業務
勤務地:法人本部 企画事業部(近江八幡市安土町下豊浦4837番地2)※人事異動による法人内での異動あり

※詳細については、社会福祉法人グローホームページをご確認ください。 …

Dec

21

「第11回滋賀県施設合同企画展」 販売コーナーのご案内

カテゴリー: NO-MAの日常, ブログ | 「第11回滋賀県施設合同企画展」 販売コーナーのご案内 はコメントを受け付けていません
「滋賀県施設合同企画展」では、出展施設で作られているグッズや書籍販売も展覧会の目玉の一つとなっておりそれぞれのグッズで溢れています。
昨年の様子はこちらから→http://no-ma.jp/old/?p=7598





それぞれの施設の特色を生かしたグッズがたくさん並んでいます。





グッズ紹介ポップは委員さんに書いていただきました。
グッズの魅力を存分に知っている皆さんだからこその内容に、使い方等のイメージがしやすいかと思います。

今展で11回目を迎えるing展ですが、来館された方からは「以前のing展で購入したグッズを今でも重宝しています」などの …

Dec

19

ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」12月のゲスト 谷川賢作さん 『ほほえむちから。糸賀一雄記念賞音楽祭の取り組みから知ったこと』第2回

カテゴリー: Glow~生きることが光になる~(KBS京都ラジオ), お知らせ, ブログ | ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」12月のゲスト 谷川賢作さん 『ほほえむちから。糸賀一雄記念賞音楽祭の取り組みから知ったこと』第2回 はコメントを受け付けていません
先週に引き続き、音楽家の谷川賢作さんをお迎えしてお話を伺いました。
10月の現地リポートで取材した「ほほえむちから」レコーディング。谷川さんはこのレコーディングにもピアノで参加してくださいました。この楽曲の作曲は小室等さん、そして作詞は谷川さんの御尊父でもある詩人の谷川俊太郎さん。今回の糸賀一雄記念賞第十三回音楽祭のフィナーレでも出演者、観覧者全員で歌ったこの歌を聴くところから、今回の放送は始まりました。


谷川賢作さん(左)アサダパーソナリティ(右)

話題はサックス奏者の坂田明さんに。坂田さんも糸賀音楽祭に過去2年出演し、「ほほえむちから」のレコーディングにも参加してくださっ …

Dec

19

第11回滋賀県施設合同企画展 展覧会の様子

カテゴリー: NO-MA ニュース, NO-MA 展覧会情報[blog], NO-MAの日常, ブログ | 第11回滋賀県施設合同企画展 展覧会の様子 はコメントを受け付けていません
現在開催中の「第11回滋賀県施設合同企画展 ~ing…障害のある人の進行形~」は、滋賀県内の福祉施設職員とボーダレス・アートミュージアムNO-MAが実行委員会を組織してつくりあげる展覧会です、ing展の魅力は作者さんに寄り添う職員だからこそ魅せることができる展示やイベント、カタログからイベント内容となっています。
※実行委員会の様子等は過去のブログをご覧ください。
今回は、作者さんに寄り添う委員さんたちと話し合い出来上がった展示についてご紹介いたします。


写真は川越壮真さんが制作されました作品の展示コーナーです。
川越さんは施設で作られているポチ袋に絵を描かれており、裏面に描い …

Dec

18

「第11回滋賀県施設合同企画展」出展者奥村庄一さんが来館されました

カテゴリー: NO-MA 展覧会情報[blog], NO-MAの日常, ブログ | 「第11回滋賀県施設合同企画展」出展者奥村庄一さんが来館されました はコメントを受け付けていません
今年一番の大雪となりましたが、「第11回滋賀県施設合同企画展」の出展者の奥村庄一さんが湖南ホームタウンの皆さんと来館されました。

奥村庄一さんです、恥ずかしそうですが撮影に応じてくれました。


いつも一緒に造形をしている奥村さんの作品が展示されていることに、一緒に来られた皆さんが「奥村さんの作品だ」、「すごいなー」と奥村さんに話しかけられ、とても嬉しそうでした。


職員さんからは「奥村さんのコーナーがあってうれしい!」と奥村さんの作品がじっくりと見られる展示に喜ばれているのが印象的でした。

寒い中お越しいただきありがとうござました。 …

Dec

15

ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」 12月のゲスト 谷川賢作さん『ほほえむちから。糸賀一雄記念賞音楽祭の取り組みから知ったこと』

カテゴリー: Glow~生きることが光になる~(KBS京都ラジオ), お知らせ, ブログ | ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」 12月のゲスト 谷川賢作さん『ほほえむちから。糸賀一雄記念賞音楽祭の取り組みから知ったこと』 はコメントを受け付けていません
今回はピアニストの谷川賢作さんをお招きしました。谷川さんは、これまで演奏家として様々な楽団やコンサートに出演され、NHKの歴史番組「そのとき歴史は動いた」の楽曲など、様々な作・編曲のお仕事もされています。そんな谷川さんは3年前から、滋賀県における障害のある人の表現活動ワークショップに関わっておられ、先週の放送でリハーサルの様子を取り上げた、湖南ワークショップグループとのセッションはおなじみです。彼ら彼女らとのセッションを通じて感じること、障害の有無を超える音楽表現の可能性について語っていただきました。


谷川賢作さん(左)アサダパーソナリティ(右)

谷川さんが、滋賀県で表現活動ワ …

Dec

05

ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」 12月の現地リポート 『糸賀一雄記念賞第十三回音楽祭・湖南ワークショップグループ現場レポート』

カテゴリー: Glow~生きることが光になる~(KBS京都ラジオ), お知らせ, ブログ | ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」 12月の現地リポート 『糸賀一雄記念賞第十三回音楽祭・湖南ワークショップグループ現場レポート』 はコメントを受け付けていません
毎年秋に、栗東芸術文化会館さきらにおいて開催される糸賀一雄記念賞音楽祭は、びわ湖を囲むように県内7つの施設で表現活動を行う障害のある人と、プロのアーティストが一体となって表現することの喜びを分かち合うフェスティバル。今日は、このフェスティバルに参加する湖南ワークショップグルームのダンスと音楽の現場をレポートしました。


ウェーミングアップの様子

今回、湖南ワークショップグループは、谷川賢作さん、高良久美子さんと共演しました。二人のアーティストを交えたリハーサルは、この日が初めて。じっくりウォーミングアップした後、いよいよセッションが始まりました。セッションが始まったにも関わらず、 …

Dec

04

第11回滋賀県施設合同企画展 ing… 障害のある人の進行形 開催中です

カテゴリー: NO-MA 展覧会情報[blog], お知らせ, ブログ | 第11回滋賀県施設合同企画展 ing… 障害のある人の進行形 開催中です はコメントを受け付けていません
只今、NO-MAでは第11回滋賀県施設合同企画展 ing… 障害のある人の進行形を開催しています。


本展は、滋賀県内の福祉施設職員とボーダレス・アートミュージアムNO-MAが実行委員会を組織してつくりあげる展覧会です。
以前よりブログでは、実行委員会の様子を紹介していました。

5/24 「実行委員会が立ち上がります。」
8/14 「作品写真撮影を行いました。」
9/18 「昨日、滋賀県施設合同企画展の実行委員会を行いました」
10/10 「ing展実行委員会を行いました」


快走老人録の搬出後まもなく、展示作業を実行委員さんと一緒に行いました。
設営中、中には …

Dec

04

《受付終了いたしました》【関連イベント】ギャラリートーク『はじまりから広がる「ing…。」』

カテゴリー: NO-MA 展覧会情報[blog], イベント情報, ブログ | 《受付終了いたしました》【関連イベント】ギャラリートーク『はじまりから広がる「ing…。」』 はコメントを受け付けていません
滋賀県施設合同企画展では会期中、全4回のギャラリートークを開催いたします。



ギャラリートークでは、ing展の実行委員である支援員が出展作品について紹介します。
作品がつくられる最初の瞬間や、作者が造形活動に出会ったきっかけなど、「創作の始まり」について、お話しします。思いもよらないエピソードが聞けたり、作品の新しい魅力が発見できたりするかもしれません。

今週末6日(土)の紹介施設は、きらり庵(東近江市)、能登川作業所(東近江市)、やまなみ工房(甲賀市)です。作者の中川猛義さん(きらり庵)と、梶田由華さん(能登川作業所)のトークとアートライヴも予定しています。奮ってご参加く …

Nov

28

ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」11月のゲスト 大友良英さん『ぐちゃぐちゃした他人同士がそのままに居合わせること 音楽的場づくりの可能性』

カテゴリー: Glow~生きることが光になる~(KBS京都ラジオ), お知らせ, ブログ | ラジオ番組「Glow 生きることが光になる」11月のゲスト 大友良英さん『ぐちゃぐちゃした他人同士がそのままに居合わせること 音楽的場づくりの可能性』 はコメントを受け付けていません
今週のゲストは、音楽家の大友良英さんです。大友さんと言えば日本の先鋭的な音楽活動を牽引されてきた方であり、またNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」のテーマ曲などを担当されるなど、多彩な活動をされているギタリスト、ターンテーブル奏者、作曲家、プロデューサーです。
大友さんは関西でも様々な音楽的な場づくりをプロデュースされていて、中には「福祉」の領域とも繋がるとてもユニークな実践に関わってらっしゃいます。
今回は「音遊びの会」との関わりを中心にお話を伺いました。


アサダパーソナリティー(左) 大友良英さん(右)

音遊びの会には10年前から関わっているということですが、当時、神戸 …